手帳周りのグッズ紹介②インデックスシール

シカマ手帳は、ページをめくると次の月なので、よくあるカットされたインデックスが必要ない、というか、作れません。
でも、「目的のページにサッと行きたい」という人は私だけではないはず(^^)
そこで、今回は「インデックス」のご紹介です。
今までに使ったインデックスは…
最初は、かわいいインデックスがまだない時代で、下のような事務的なインデックスシールを使っていました。
せめてもの救いは、ビニールでコーティングできたところ。割と丈夫でしたが、かわいくない。(※メーカーさん、ごめんなさい。手帳以外で使っています)

次に、100円ショップで見つけた、かわいいインデックス。ダ〇ソー、セ〇アなど、何種類か試しました。
いずれも、シールの粘着が弱くすぐに剥がれたり、何度もめくっていると破れたりしました。
(画像ないです、すみません)
行きついたインデックスは…
このサテン生地のタイプです。ロフトに売ってました。
見た瞬間、「わー!キレイ!」と一目ぼれし、買ってしまいましたが、以後、何年もリピートし、現在も使っています。


下の写真は、実際に私が使っているものなので、ちょっと使用感が出ていますが(・_・;)
半年間使った状態でこの程度です。全然まだ綺麗です。
だから、自信を持ってお勧めします!
♦おすすめポイント♦
- 可愛い・綺麗
- サテン生地なので汚れにくい
- 丈夫!破れない。
- 色味がどんな手帳にも合う
- シールの粘着が強く、剝がれない
- めくりやすい
- シカマ手帳のA5サイズにちょうど良い!
難点は、ロフトなどの大きな文具店にしか置いていない点と、不器用な方や目が悪い方だと難しい点でしょうか。最近手元が見えなくなってきた私は、娘に頼んでつけてもらっています(・_・;)
Amazonで購入したい方は下から入れます。